NEWS

前澤ファンドも出資!何が海で盛り上がってる?

こんにちは 深井です。

スタートアップへの出資&増資も
あちこちで起きているだけでなく、

ホームセンターで有名な
コーナン商事も今年8月に参入。

2026年までに約2億円の売り上げを目指す!

と宣言している感じで、
これまで全くの異分野からも
参入者が増えている

そんな風に、今海で盛り上がっている
産業は何か知ってますか?

【答え】

陸上養殖です。

ん!?「海」なのに「陸」ってどういうこと??

それは、
これまでは、漁で獲られていた魚介類
海上養殖で獲られていた魚介類が

今、続々と陸に上がり出しているんです。

つまり、

今海では、陸に上がる試みが
盛り上がっているということなんです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なぜ、盛り上がってる?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

例えば、

気候変動の影響で漁獲量が激減してるから。

さらに、

人間が魚介類をとりまくり過ぎているから。

海に暮らす生き物の数は1970年と比べて
約半分に激減。

それでも人間は獲って
食べまくっているので

今漁業で獲られている
世界の約34.2%は今のままのペースで
獲り続けると絶滅必至。

そこで、魚介の奪い合いが世界で勃発!

とはいえ、

”日本は水産全体の約24%を養殖が占める。
だが沿岸養殖は海洋汚染などのため
適した漁場が限られる。
そこで環境負荷が小さく
漁業権の制約もない陸上養殖に脚光が当たった。”
(引用:日経新聞)

ということなんです。そして、、、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
課題はそれだけではないから!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

海上での養殖の場合

・赤潮
・台風
・高水温

どれも予測できてもどうしようもない
リスクに晒され続けるだけでなく、

アニサキスの問題もあります。

それらも解決するのが
陸上養殖というわけです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事例】どんなことが起きてる?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

サバ養殖スタートアップ
フィッシュ・バイオテックは
2020年6月、NTTドコモと業務提携!
2021年 前澤ファンドから出資を獲得!

ニッスイが陸上養殖で育てた
マサバやエビをモスバーガーが採用!

沖縄のスタートアップ
ジーオー・ファームは
世界で初めての牡蠣の完全陸上養殖に成功!

三井物産子会社FRDジャパンは
今年、210億円の第三者割当増資を実施して
資金調達。

などなど

続々と参入者が爆誕しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴールドラッシュを思い出せ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こういう話を聞いて、

いや〜、なんかチャンスがでっかいのは
わかったけど

自分は養殖の専門知識ないしな〜。

という視点で
みてしまうのはすごくもったいないです。

なぜなら、

アメリカのゴールドラッシュで儲けたのは
砂金を獲って一攫千金を掴み取った男たちだけではなく、

一攫千金を狙って情熱を注ぐ男たちに
掘って砂金を見つけるための、ツルハシや
作業着のジーパンを売った人

彼らが止まるホテルを提供した人たちなど、

彼らの活動上の課題を解決する
商品・サービスを提供した人たちもいるからです。

※ゴールドラッシュの時においては、
むしろ後者の方が稼いだ!なんてよく言われます。

 

ということで、

もしあなたが、
ビジネスアイデアが見つからずに
悩んでいるなら、

 

目の前にある巨大な社会課題解決市場への
直接的な参入視点だけでなく、

市場があるということは、
その市場で活躍して急成長していく
彼らを阻む課題は何か?

AIか?
物流か?
保存法か?
HRか?

何が解決されれば、

ともに社会課題をビジネスで解決することで
急成長を実現する
最良のパートナーになれるのか?

ぜひ、ゴールドラッシュを思い出して
その周辺に目を向けて
考えてみてください。

社会課題をビジネスチャンスに!
ビジネスを社会課題解決のチャンスに!

またメールしますね。

ー深井

深井宣光【新刊書籍】のご案内

SusHi Tech Tokyo 2024 スタートアップ

経済産業省ベンチャー支援事業